KnoNの学び部屋

大学に8年在籍した後無事に就職した会社員が何かやるところ。

手動式読書メーターpart18

結局週末には時間が取れなかった。

次の金曜日になんとかできるようにがんばろう。

 

 2015年6月1日までの読書メーター

研究室課題文献
  • 公共建築の「質」の捉え方の変遷(1951-2010年)(神谷彬大、2015)
    東京大学建築学専攻の2014年度修士論文。自分の関心に深く関係したことをやっているようなので本文をしっかりチェックすべし。

 

社会心理・行動情報(火4)

Social Psychology.(Shelley E. Taylorほか、2007)

 

経営学習論(水4)

Foundations of Human Resource Development(Swanson and Holton, 2009)

 

メディア分析の基礎(木3)

  

『ポストモダニティ』の第三部を読了。

これで全四部+解説のうち第二部以外を読み終わった。そして第二部は担当のグループメイトがとてもわかりやすいレジュメを作ってくれたので実質的に全部に目を通し終わったことになる。

……う、うーん?

第三部は第一部に比べてずっとわかりやすかったが(「時間と空間の圧縮」というポストモダニズムの状況がどのように起こったかを論証していた)、一通り読んだはずなのに結局第一部の内容がはっきりと説明できない。

もういっかい読み直してみればちゃんとつながるのかな。

 

KnoN

 

ポストモダニティの条件 (社会学の思想)

ポストモダニティの条件 (社会学の思想)